バズベイトの特徴と動かし方
バズベイト
バズベイトの特徴
ペラが回って水面に水しぶきや音をだしてブラックバスにアピールします。
ブラックバスからしたら、エサと思ってバイトするというよりも、好奇心や威嚇からくるバイトの方が多いと思われます。
シノヒロの音とアクションのイメージ
私の中での使用率はトップの中でも1、2を争うほど信頼できるルアーがバズベイトです。
よく使用するポイントは、アシ際やウィードなどを素早くチェックしたい時や、野池の朝一の時などに使用します。
リトリーブスピードはどちらかといえば遅い方です、ということはあまり「バシャバシャ!!」させずに「パシャパシャ」する感じで使用しているとよくバイトがあります。
時には早く巻いて強くアピールさすことも有効なので、臨機応変にリトリーブスピードを変えるといいでしょう。
長年使っていると釣れるスピードがわかってきます^^
トップウォーターとは
水面を泳がせて釣るプラグです。
シャローやなにかしらのストラクチャーを攻めるときに有効です。
ブラックバスが捕食するときのバイトが見えるのでシノヒロは好んでよく使ってます。
スポンサードサーチ