バス釣りマニアのバスフィッシングテクニックや入門者向けのQ&Aなどブラックバス釣り情報満載!!

バイブレーションの特徴と動かし方

バイブレーション

これがバイブレーションです。

バイブレーションの特徴

ボディを左右に「ブルブル」震わせながらアクションします。

リップなどの空気の抵抗になるものが少ないので遠投が可能になり、広範囲を探る場合に非常に有効なるルアーになります。

フローティング・サスペンド・シンキングの3種類があります。

  • フローティング = 動きを止めると水面に浮かび上がります。
  • サスペンド = 動きを止めると水中で止まります。
  • シンキング = 動きを止めると沈みます

メインで使用するのはシンキングがいいでしょう。


シノヒロのアクションのイメージ

  • タダ巻き

小魚が何も考えずに「ブリブリ」泳いでいる様子をイメージして使用しているので、アクションはつけずにただひたすら投げて巻くのみです。

季節や水深などの状況に応じて早く巻いたり遅く巻いたりと、リーリングスピードを変えます。

  • リフト&フォール

簡単に説明すると上がって落ちての繰り返しです。

① ロッドを体の前に倒した上体からロッドの先を頭の上まで動かします。この時がルアーがリフト(上がっている)している状態です。

② 頭の上まで持ってきたロッドの先を体の前に倒します。このときがフォール(落ちている)している状態です。この落ちているときにラインにテンションを保ったままフォールさすのをカーブフォールといい、ラインにテンションをかけないままフォールさすのをフリーフォールといいます。

状況によってカーブフォールがよかったり、フリーフォールがよかたりと反応に差がでることがあるので、釣れない場合はどちらかを試してみるのもいいでしょう。

  • ウィードカット

広大なウィードエリアで少しだけバイブレーションをウィードに引っ掛けます。そして、糸ふけを取ってロッドを大きくジャークしてウィードを切りながらはずします。

この時、バイブレーションは突然ウィードから飛びでてきた状態になり、ブラックバスがリアクションでバイトしてくることがあります。クランクやミノーでもこのアクションはできるのですが、結構釣れますよ^^

ただロッドのパワーがMH以上はないと、ウィードをストレスなく切ることができないので気をつけてください。


スポンサードサーチ

 


powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional